黒や紺の大人可愛いママ水着を紹介!選び間違えるとオバサンぽく見えるから要注意!

ママ水着 黒

黒や紺など落ち着いた色の水着は、30代や40代のママさんも安心して着られますよね!るの中には「とにかく目立ちたくない」「地味めな色が安心」という方もいると思います。ただし、選び方を気を付けないとオバサンっぽく見えますので注意!

地味になりすぎないように柄やデザインに気を付けて水着を選びましょう!ママ世代におすすめのモノトーン水着をご紹介します。

地味色ママ水着を選ぶ時は、形や柄を楽しむべし

私もそうなんですけど、30代、40代のママさん世代は水着に限らず洋服でも「何となく黒っぽいものを着ていれば地味で安心」なんて気持ちありませんか?

でも黒っぽい色で普通のワンピース水着に近いものを着ていると、おばさんがスクール水着を着ているみたいで大変「痛い」のです。黒や紺など地味な色の水着を選ぶ場合は、ちょっと変わっている形を選びましょう。

こちらの↑ママ水着、色が地味で安心して着られます。細かい水玉が入っていて肩のカットもオシャレ!腕も隠れて体型カバーも出来ます。

こちらのママ水着↑も細かい柄が入っているママ水着、背中のカットがオシャレなので地味すぎず、かといって派手過ぎず、カッコ可愛い水着です。おなか周りやお尻やももの辺りも自然に隠せておすすめです。

可愛い感じのママ水着をお探しなら、こんな感じ↓

ふんわりしたシルエットが可愛いママ水着。色が地味だからこそヒラヒラしていても大丈夫!程よい露出で地味になりすぎないのがポイントです。

地味色ママ水着で、どうしても無地を着たいならデザインにこだわるべし

ドットなど柄モノは好きじゃない、シンプルな無地の水着で、かつ黒や紺がいいというママさんは、水着のデザインにこだわるといいでしょう。

こちら↓のママ水着は肩ひもに特徴のあるデザインで細かいところが可愛くリゾート感もありますね。30代、40代のママさんも大人可愛く着られると思います。シンプルな黒無地ですが、大人っぽくて適度にヒラヒラしていてお腹周り、お尻まわりも体型カバーできる優秀ママ水着です。

もう少し思い切ってこんなデザインのママ水着も素敵です↓

黒ベースの水着を選ぶなら、少し変わった形くらいでちょうどいいと思います。くれぐれも30代・40代女性がスクール水着を着ているような印象にならないようにしましょう。地味過ぎて貧相に見え、逆に目立ってしまうことのないように気を付けましょうね。無地でなくてもとても細かい柄だと、遠目には無地に見えますので普通のワンピース型水着の形だと危険です。

でも選び方さえ気を付ければ大丈夫、黒や紺がベースの水着は引き締め色で細くスッキリ見えておすすめです。水着の色との対比で肌の色が色白に見えるというおまけ付き。安心して着られる、ちょっとオシャレな形の地味色ママ水着、おすすめですよ。