記事内に広告を含みます

お尻を隠す水着!さりげなく体型カバーできる!

「お尻が隠れる水着をお探しています…」というメッセージをいただきました!若い頃はキュッとしていたお尻も、アラサー・アラフォーのママ世代になってくると、たるみやお肉が気になってくることがありますよね。肌トラブルでお尻を見せたくないママもいるかもしれません。そこで、お尻が隠れる水着を探してみました!

お尻のラインを隠すには、スカート型ボトムス!

お尻のラインを隠すには、ボトムスがスカートの形をしているワンピース水着がおススメです。こちらの↑ワンピース水着は、ハイウエストで胸元に目線が行くデザインで、ウエスト周りやお尻がスッキリ見える効果も。

こちら↑のワンピース水着、この写真ではわかりにくいですが、スカート部分の後ろが長めになっています。背中がちょっとあいていて、その下がフワッと長めのスカートタイプになってますので、お尻が隠せるのはもちろん、ラインもかなりカバーできます。

こちら↑のワンピース水着3点セットは、ウエスト部分にゆるみがあり、ちょっとローウエスト気味ですよね。このように、ウエストがあいまいになっている水着の方がお尻のラインをごまかすことができます。お尻のラインを隠す目的でワンピース水着を探すときは、ウエストがピッタリしていないデザインを選ぶことも大切です。

こちら↑のワンピース水着3点セットは、この写真だと分かりにくいですが、筒型みたいなラインのスカートなんです。説明がうまくないですね(笑)、クリックした先に後ろ姿の画像がありますので見てみてください。お尻がスッキリ見えます。商品レビューの口コミにもお尻カバー効果があると書いている人が何人もいます。大人可愛い色合いで、地味でも派手でもなく、ママ世代に似合う水着だと思います。

お尻を完全にカバー!絶対見せたくない時は?

こちらは↑ボーダーワンピ水着にレギンスがセットになった、3点セット。ワンピース水着だけで着ても、お尻のラインを隠せますが、チラリとも見せたくない人はレギンスをはけば完全カバーできます。

お尻は下着の摩擦による色素沈着で黒ずみが出来たり、ニキビ跡で肌トラブルが起きたり、悩みを持つ人も多い場所。レギンスやトレンカをはくことで、風が吹いても水に入っても安心ですね。

ロング丈のラッシュガードを着て、お尻を隠す!

お尻がすっぽり隠れる、ロング丈の長めラッシュガードを着るという手もあります。ちょっと裾がヒラヒラっとしているデザインだとお尻のラインをごまかすことが出来ますし、ついでに日焼け対策にもなりますね。